事業情報

VOCs分解用鉄粉 MSI-N901T

"MSI-N901T"は、純鉄の表面を水素化触媒でコーティングし、Wの機能でVOCsの分解速度を速めた鉄粉です

VOC浄化用鉄粉 MSI-N901T
機能1 脱塩素+水素化触媒、機能2 触媒・金属鉄間の局所電池反応

純鉄の表面を触媒でコーティング

鉄粉断面のEPMA像

鉄粉断面のEPMA像

鉄粉表面のSEM像

鉄粉表面のSEM像

MSI-N901Tの特徴

優れた揮発性有機化合物(VOCs)分解性能

テトラクロロエチレン、トリクロロエチレン等を短期間に土壌溶出量基準・地下水基準以下まで分解することができます。また、分解生成物質(1,2-ジクロロエチレン、クロロエチレン)の分解も可能です。

優れた経済性

製鉄所の技術・ノウハウにより生まれた高機能材料であるため少量の添加量で施工可能です。従来のVOCs分解鉄粉より安価にご提供できます。

優れた施工性

土壌への混合、浄化壁、地中への高圧噴射攪拌など、多様な工法に適用可能です。
また、土壌だけでなく地下水浄化にも有効です。

その他の特徴

  • 高純度の金属鉄のため反応性が高い
  • 重金属等の規制物質を含まず安全確認済み
  • 粉塵が発生しにくくハンドリングが容易

VOCs分解挙動の比較

VOCs分解挙動の比較

※掲載されているデータは、いずれも当社試験方法によるラボ試験の結果であり、実サイトでの性能を保証するものではありません。

物質ごとの分解性能の比較

物質名 土壌溶出量基準(mg/l)
地下水基準(mg/l)
1/100の濃度まで低減するのに要する日数(日) MSI-N901Tの適用性
クロロエチレン 0.002 10
四塩化炭素 0.002 6
1,2-ジクロロエタン 0.004 - -
1,1-ジクロロエチレン 0.1 4
1,2-ジクロロエチレン 0.04 3
1,3-ジクロロプロペン 0.002 2
ジクロロメタン 0.02 - -
テトラクロロエチレン 0.01 10
1,1,1-トリクロロエタン 1 5
1,1,2-トリクロロエタン 0.006 5
トリクロロエチレン 0.01 5
ベンゼン 0.01 - -

※掲載されているデータは、いずれも当社試験方法によるラボ試験の結果であり、実サイトでの性能を保証するものではありません。

鉄粉気泡工法のご紹介

鉄粉浄化の過去の実績(一部)

汚染物質 対象面積
(㎡)
概略濃度 深度
(GL-m)
薬材 工法 土質
PCE、TCE、1,2-DCE 500 ~10000倍 ~8.0 鉄粉
(+バイオ)
高圧噴射 粘性土
砂質土
TCE、1,2-DCE 4,000 ~1000倍 ~1.3 鉄粉
(+バイオ)
機械攪拌 粘性土
PCE、TCE、1,2-DCE 100 ~1000倍 ~9.0 鉄粉
(+バイオ)
高圧噴射 粘性土
PCE、TCE 430 ~10000倍 ~8 鉄粉 機械攪拌 砂礫
1,2-DCE 1,000 ~1000倍 ~2 鉄粉 土壌混合 ローム
1,2-DCE 100 ~100倍 ~3 鉄粉 気泡混合
(機械攪拌)
粘性土
TCE、1,2-DCE 200 ~1000倍 ~25 鉄粉 高圧噴射 ローム
粘性土
PCE、1,2-DCE 120 ~1000倍 ~6 鉄粉
(+バイオ)
気泡混合
(機械攪拌)
粘性土

※掲載されているデータは、いずれも当社試験方法によるラボ試験の結果であり、実サイトでの性能を保証するものではありません。

PDFダウンロード

電話などによるお問い合わせ 環境プロジェクト部
TEL. 03-5445-5208 FAX. 03-5445-5220
事業情報
スポンサー


ファジアーノ岡山

JFEミネラルはファジアーノ岡山を応援しています!